
ココナラに登録したはいいけど購入されない…
先日インスタでDMを頂きました。
という内容のDMでした。
そのときに私がココナラで最初に購入されるまでにやったことをお伝えしたのですが、改めて考える機会になったので記録がてらシェアします。

誰かの役に立ったら嬉しいです♡
私も同じ状態でした
私も最初はそうでした。
11月に初めて出品したときは全然購入されなかったしPV数もほぼありませんでした。
そこでどうしたら見てもらえるのか、購入してもらえるのかを自分なりに調べたり分析して取り組みました。
その結果、改善してから立て続けに2件、12月の1ヶ月間で7件の受注を頂くことができました。
その後も1月は6件、2月は12件の受注を頂きました。
原因
じゃあ、ココナラで売れないのは何が原因か?
そう考えたときに、私が行きついたのは3つでした。
・見せ方
・ランクが低い
これらを改善するためにはどうしたらいいか?
いろいろ検索したり、出品して売り上げを出している人を分析してみました。
改善のために取り組んだこと
出品サービスの種類の見直し
まず最初に出品サービスの調査を行いました。
私が出品していたのはチラシ作成とバナー作成だったのですが、この2つはかなり多くの人が最低価格で出品していて、最低価格の人でもかなり高クオリティの人がるジャンルです。
その中でランク(下で別途解説)も低いしクオリティも高くない私の商品が並んでいても誰もクリックさえしてくれる訳がありません。
そこでいろいろなサービスを検索してたどり着いたのがLINEリッチメニューでした。
あまり出品している人がいなかったのと、価格帯が最低より上だったので
そこに出品している方よりも安い金額での出品が可能でした。
サービス名や価格の工夫
次に価格ですが、これはまず実績を作りたいので最低価格(同じサービスを出品している人の中で一番安い金額)でというのは決まっていました。
ですが、そのままでは今後値上げをするときに売れなくなってしまうのでは?と考えました。
そこで私が行ったのが期間限定で最低価格にする、ということでした。
期間限定という言葉は、心理学的にも人の気持ちに呼びかける効果があります。
前職で販売をしていた時もそうだったのですが、期間限定や今だけといわれると今買わなくては損をしてしまうという心理が働きます。
なので、サービス名に期間限定価格!とつけて出品することにしました。

その後再度出品して3名限定で特別価格と具体的な数字を入れることで無事出品できました。
ランク制度
3つ目にランク制度についてです。
ココナラにはランク制度というものがあって売り上げや評価によってランクが変わる制度があります。
このランクは買い手がサービスを検索した時に出品者名の横に出てくるのです。

私の今のランクはシルバーランクです!
まだ1度も購入されたことない場合にはランクは無い状態なので何もつきません。
もし自分が何かサービスを購入したいと思った場合、無ランクの人よりもランクがある人から買いたいですよね?
1つ目のランクに上がるためには1つ以上のサービスを購入される必要があります。

それは分かるけど購入されないから悩んでいるのに…

大丈夫です!そのやり方はこちら↓
※ココナラでは推奨されないやり方です…みなさんは周りの別の方に購入してもらってくださいね♡
もちろんやり取りもしっかり行ってデザインも作成しました。
そしてそのデザインをサンプル用として登録しました。
これで無事ランクアップすることが出来ました!
まとめ
ココナラで出品したはいいけれど全然購入されない…という場合は
少し改善するだけで購入されるようになるかもしれません!
デザインの技術が高い人もたくさん登録されているので駆け出しデザイナーが登録しても…と私自身思っていましたが
やり方次第で閲覧率も購入数も上げられました。
これを読んでくれた方の中に同じようなことで悩んでいる方がいればやってみてください♡
そしてまだ登録していない方もチャレンジしてみてください♡
コメント